末梢静脈ルート確保がうまくなるには・・・
「数をこなせばできるよ!」って言われるけど、なんで?
「つよい気持ちをもって」って言われるけど、どうやったら強い気持ちってもてるの?
末梢静脈ルート確保がうまくできるようになって、仕事に自信をもちたい!
末梢静脈ルート確保が上手な人に、うまくなるコツは?と聞くと、手技のほかに「強い気持ちをもって!」や「数をこなして!」と必ず言われますよね。そんな精神論じゃなくてぇ・・・と思ってしまうのは私だけでしょうか?
私は、末梢静脈ルート確保を始めて3年です。なかなかうまくルート確保ができなくて、落ち込むことが多かったのですが、最近になってようやく末梢静脈ルート確保の成功率が上がってきました。
この記事では、末梢静脈ルート確保が上手な人が精神論を大切にする「数をこなす」必要性と、「つよい気持ち」の持ち方を、精神科医・樺沢紫苑先生の著書やアファメーションの活用をもとに紹介します。
技術のコツについては、別記事で紹介しています。
≫≫末梢静脈ルート確保が下手な人(私のこと)の行動を分析してわかった失敗要因6つ
この記事を読んでいただくと、また明日から末梢静脈ルート確保をがんばろう!と思えますので、ぜひ最後までご覧ください。
末梢静脈ルート確保がうまくなるには「数をこなせ!」と言われる理由
先輩に、「どうしたら末梢静脈ルート確保がうまくなりますか?」と聞くと、きまって
数をこなせばできるようになるよ!
と言われませんか?
いやいや、そんなことはわかってるんですが、もっと手っ取り早くうまくなりたい方法をしりたいんですー!
残念ながら本当に数をこなさないとできません。
なぜなら、患者さんの血管は十人十色だから。
でも、数をこなす必要性を知ると、前向きになりますよ!
【数をこなすと上達する理由】
記憶を定着させるには、アウトプットが欠かせない。
読んだり聞いたりするインプットは、自分の脳内世界を変化させることはできる。
でも、それだけでは現実世界は何も変わらない。
現実世界を変えるのは、アウトプットである!
あ
インプットした末梢静脈ルート確保のコツの知識を、アウトプット(実際に末梢静脈ルート確保)する。
その結果の情報を、再びインプットして方向修正して、またアウトプット(実際に末梢静脈ルート確保)する。
その繰り返しで、自己成長へつながります。
知識をいれても、実践する場がないと意味がないんですね!
つまり、数をこなさないとうまくならないってことですね!
末梢静脈ルート確保がうまくなるには「強い気持ちをもつ」どうやって?
先輩に、「どうしたら末梢静脈ルート確保がうまくなりますか?」と聞くと、きまって
できるって気持ちを強くもつこと!
と言われませんか?
たしかに、患者さんの腕をみて
「あ、血管見えない・・・無理かも・・・」
と思ったときは、ほぼ確実に失敗しますよね。
それじゃあ、気持ちを強く持つにはどうすればいいのか?
繰り返し「うまくいく」と言い聞かすアファメーションをすることで、自分を肯定的に考えられるようにします。
アファメーションとは「肯定的な自己暗示」のことです。
私はどうして末梢静脈ルート確保がうまくできないんだろう・・・泣
ではなく、
私は末梢静脈ルート確保がうまくなるために、がんばっている!!だからうまくいく!!
と自分に言い聞かせます。
アファメーションは、ただ「自分は末梢静脈ルート確保ができる」と自己暗示をかけることではありません。
それじゃあ催眠術ですからね。
実際にあなたは、
- 末梢静脈ルート確保の手技についての文献を読んだり
- 末梢静脈ルート確保についての動画を見たり
- 先輩の末梢静脈ルート確保の手技を見て覚えたり
- 末梢静脈ルート確保がうまくなるためにどうしたらいいか情報検索したり
がんばっています。
末梢静脈ルート確保がうまくできるための努力をしているうえで、「自分は末梢静脈ルート確保がうまくできる」と自己暗示をかけるのが、アファメーションです。
数をこなす必要性と強い気持ちの持ち方のまとめ
「数をこなせばできるよ!」って言われるけど、なんで?
末梢静脈ルート確保の勉強をして得た知識をアウトプット
↓
実際にやってみた経験の情報をインプット
↓
「今度はこうしよう」と振り返り、またアウトプット
この繰り返しで、確実に上達するからでです。
「つよい気持ちをもって」って言われるけど、どうやったら強い気持ちってもてるの?
アファメーションという自己肯定をすると、強い気持ちが持ちやすくなります。
ぜひ、明日からの末梢静脈ルート確保時にためしてみてください!
私は、末梢静脈ルート確保の自信がついてきたら、末梢静脈ルート確保が必要な単発バイトに挑戦したいと思っています!
このサイトでは、「看護師のセカンドステージをワクワクさせる」をコンセプトに、復職に悩む潜在看護師のための体験談&ライフスタイル情報をまとめています。
ぜひほかの記事もごらんください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント