ぽっこりお腹をどうにかしたい!腹筋運動?そんなの続かないよ!
本当は腹筋運動を続けたいけど、続けられるコツはある?
ぽっこりお腹をなくして、自信をもっておしゃれを楽しみたい!
日頃運動習慣がない方が、家にいるすきま時間に腹筋運動をしよう!と思っても、3日坊主で終わったり、そもそもめんどくささが先立ちできなかたったり、やらなきゃな~という気持ちを抱えながらも何もできない、という方は多いです。
そんな私も、ぽっこりお腹に嫌気がさして、腹筋をやろう!と意気込んだものの、3日坊主を繰り返していました。腹筋運動が続かないので、EMS腹筋ベルトに頼ったこともありました。
しかしそんな私が、今は信じられいことに、毎朝の腹筋運動を1年以上も続けているのです。
ここでは、日頃運動習慣がない方が、腹筋運動を継続できるためのコツをお伝えします。とっても簡単な方法ゆえに、ぽっこりお腹への即効性はありません。でも腹筋運動を続けられます。
腹筋運動を少しでも習慣化させたい方は、ぜひ、最後までご覧ください。
【習慣化のコツ1】最初の一歩を笑っちゃうくらい低い目標にする
人の脳は、大きな変化はストレスと感じますが、小さな変化には順応していく、と言われています。
そのため、最初の一歩は小さな変化にすることがポイントです。
ここでは、小さな変化にするための腹筋運動のやり方を紹介します。
腹筋運動のやり方を変える
あたなたは腹筋運動を何回できますか?
私は、腕を頭に組んで、膝を曲げて、足先を抑えてもらって、起き上がろうとしても、1回すらやっとの状態でした。
このような辛い感じだと、続かないんですよね・・・。(何度も経験済み)
そこで、両腕を頭に組まないで起き上がる腹筋運動へ変更しました。これだと、あら簡単!余裕で起き上がれます。
あとで調べてみたら、シニア向けの腹筋運動のようです。探したイラストもシニアしかない・・・。
シニア・・・( ;∀;)
それくらい自分の腹筋は衰えているってことですね!
腹筋運動を笑っちゃうくらい少ない回数から始める
楽なシニア向けの腹筋運動だし、よ~し10回からはじめよう!
なんて意気込まないでください!
その意気込みが、あとで苦痛になってやめてしまうことにつながります。(経験済み)
まずは、シニア向けの楽に起き上がれる腹筋運動を、毎日1日1回だけ、やることに注力しましょう!
は?1回?苦笑・・・
そうなんです、この笑っちゃうくらい少ない回数から始めることが、継続できるポイントなんです。
楽で少ない回数の腹筋運動をしていたらどうなるか
さ~て今日も1回やろっかな
と気楽な気持ちでリビングに寝ころび、シニア向けの腹筋運動を1回やります。秒で終わります。
たったこれだけの行動を、毎日毎日繰り返していきます。
すると、物足りなさが強くなり、1回じゃなくて2回に増やすか・・・
となります。
シニア向けの腹筋運動を2回に増やしても、全然余裕です。
徐々に3回、4回・・・と増やしていくと
今度は、腕を頭に組んだ腹筋を1回やってみるか!とう気持ちになります。
やってみると、なんと以前より楽に起き上がれる自分に出会うことができます!
え?うそ!?と思うくらい、腹筋運動を1回やる大変さが以前とは全然違うんです!
これが、毎日小さなことを継続する強み!と実感した瞬間でした。
そしてここで調子に乗って、腕を頭に組んだ腹筋運動を10回やるぞ!なんて思ってはだめです。絶対続きません。
初心に戻って、腕を頭に組んだ腹筋運動も、毎日1回からやりましょう!
この時点で、あなたは毎日腹筋運動をやる習慣がついているはずです。
こんな感じで少しづつ回数を増やし、今私は、毎朝腕を頭に組んだ腹筋運動を18回やっています。
少なって思いまいした?(^_^;
回数は少ないけれど、腹筋運動をやらなくちゃ落ち着かないくらい習慣化しているんですよ~!
これからも、19回、20回・・・と少しづつ増やしていきます。
このように最初の一歩をゆる~く始める方法を知っても、習慣化するためにはもう一つ大切なことがあります。それを次の章でお伝えします。
【習慣化のコツ2】環境を変える
あなたは、どんな時にどんな場所で腹筋運動をやろうと考えていますか?
ここでは、私の失敗談をもとに、それぞれのライフスタイルに合ったベストな環境を探す方法をお伝えします。
【失敗談1】腹筋運動ができる時間帯を選べていなかった
以前は
- 寝る前
- 日中、時間が空いた時
を選んでやっていました。
【寝る前について】・・・私には寝かしつけが必要な子供がいるのですが、寝る前のバタバタ具合(子供たちの寝る準備をして家事もして、早く寝るよー!となだれ込むように寝室へ移動)は、継続して腹筋運動をするには不向きでした。
【日中、時間が空いた時について】・・・時間が空いた時、というアバウトな時間では、バタバタの日などはできないこともあり、継続するには不向きでした。
【失敗談2】腹筋運動をやる環境を選べていなかった
以前は
子供とのコミュニケーションの1つとして、子供と一緒にやろう♪
と考えていました。
誰かと一緒のほうが楽しかったり続けられそうじゃないですか?
でも、一緒にやる相手を間違えていました。子供は気まぐれですし・・・。
さらに、子供がいる横で腹筋をしようと床にゴロンと寝そべったら、「ママが面白そうなことやろうとしてる~」と勘違いして、子供たちがのしかかってきますw
子供がそばにいる環境は、腹筋運動を継続するには不向きでした。
習慣化するには静かで確実に腹筋運動ができる時間・環境がベスト
失敗を踏まえてたどりついた、継続するためにベストな時間・環境は
朝活、です。
子供よりも早く起きて、
静かで自分だけの自由な時間を確保しました。
Twitterで宣言してます。
おはようございます
— ハタワミ@100のリスト×40代ママナース (@hatawami) August 20, 2022
昨日から、朝のルーティンに腹筋を取り入れました。
な、なんと、その数5回!
しかも、腕を頭に組むとできないので(腹筋衰えヤバい)、腕はまっすぐ下ろして。
もはや腹筋運動とはいえない?
習慣化させるために、無理のないところから、まずは「やる」を目指そうかと思います◎
私の場合は子供が小さいこともあり、朝を選びました。
あなたにとって、静かで確実に実行できる隙間時間はいつですか?
ゆるい腹筋運動を習慣化させて1年続けた効果
ここでは、腹筋運動を継続したら、肝心の体はどう変化したのか?を紹介します。
はじめにお伝えしますが、ぽっこりお腹はまだへっこんでいません‼︎
【効果1】身体のバランスか取りやすくなった
下着やズボンを履く時、足を通すために片足立ちになりますよね。
前は、そのような体勢をとると、ふらふらしたり、おっとっと〜とよろけたりしてました。
でも、1年経って、片足立ちでズボンなどの脚を通そうとする時、体がぐらつかなくなりました。
腹筋は、体を支える大切な筋肉のひとつ。
専門的なことはわからないので、断定はできませんが、少しづつの腹筋運動で、少しずつ腹筋が鍛えてられてきたことが、体のバランスを取りやすくなったのかな⁈と感じます。
【効果2】自分に自信が持てる
いままで3日坊主だった私が、1年も続けられていることは奇跡です。
「すこしづつやれば継続できるんだ」という自信につながり、他の物事に対して積極的に取り組もうと思えるようになりました。
例えば、私は看護師ですが、呼吸療法認定士という資格をとろうと決めて、毎朝30分勉強する、と決めて取り組みはじめました。
【まとめ】腹筋運動を習慣にするコツは2つ
最初の一歩を笑っちゃうくらい低い目標にする
環境を変える
体を動かすことがどうしても苦の場合は、EMS腹筋ベルトを使ってみるのもいいですよ。
ただ、EMS腹筋ベルトでも継続するのが意外と難しいんです!EMS腹筋ベルトをお腹に巻くことすらめんどくさくなってしまう人も多いです。
でも、この記事で書いたように、あなたのベストな時間・環境が決まれば、他のどんなことも継続できると思います◎
このサイトでは、復職に悩む潜在看護師のための体験談&ライフスタイル情報をまとめています。40代からの看護人生・日々の生活を振り返るきっかけになることを願っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント